安心安全のソリューション


提案ソリューション
【助言者】M&A・SNS詐欺などの被害ケースの共通点は、相談できる「助言者」が不在で独りで判断してしまうことです。ベテラン助言者の存在と会計の正しい数値が経営の安心安全を高めます。良きメンターを見つけてリスクを軽減しましょう。
【DX】
中小企業こそ経営力強化のため積極的にICTに取り組みましょう。パソコン導入、メール設定、弥生会計設定、Zoom設定、ネットバンキング、webサイト、メモリー増設等のサポートを提供しています。パソコン生まれて初めてでも、簿記を知らなくても会計ソフト自計化(自分で帳簿を付け経営を管理すること)を目指せます。
【Excel】
Excelマストの場合にはデータ変換技術で対応します。カスタマイズしたExcel現金出納帳などで作成されたデータに基づき総勘定元帳、消費税申告書などを提供します。ネットバンク利用なら負担は更に軽くなります。
【オンライン&リモート】
感染症時代のサバイバルツールです、感染症の不安なく決算申告や資金調達などに対応出来て安心安全です。またモニターで情報共有するので旧来の方法に比べ利便性も高く、ペーパーレスで品質や環境負荷は向上します。税理士不在エリアや交通の便が悪い地域ではより便利に、真冬のコタツでの作業や真夏の避暑地からの作業は快適です。
【後継者問題】
後継者教育こそが望ましい事業承継を目指せます。30年超に亘る実務経験とICT技術を以って後継者育成に臨みます。経営破綻を防止し持続可能とするには数字の理解力が必要なので帳簿reviewの過程で会計の知識とその分析手法を伝授し、定例会議で経営改善策や営業戦略を助言しています。
【老後不安】
政府が推奨していることや年金の将来不安から投資への関心が高まっていますが、金融のプロでも失敗する例がその難しさを表しています。では「好きなこと」を仕事にして永く稼げる体制を早くから創っておくのはどうでしょう。好きなことなら時間を惜しまず続けられるので「特技化」し、多様性の高いサービス・製品・商品の提供が可能となるので差別化し易く自ずと需要がふくらみます。さらに仕事を「続ける」ことで心身の健康が保持でき、自立的生活が継続出来ることで経営が不安視されている老後施設の利用も避けられます。


当事務所では「SDGs未来都市・横浜」に賛同し、オンラインスクールの実施や無償動画の配信等の活動に取り組んでいます。


経営サポートメニュー


◆ 資金繰りサポート

 

◆ 経営改善&新規事業サポート

 

◆ 税務・会計サポート

 

◆ ICTサポート(会計ソフト・動画)

 

◇ 相続オンライン相談会

 

◇ ミシマ経営塾(オンラインスクール)

 

 

オンラインで全国対応します!



お知らせ


2024年11月  ■ サイトをリニューアルしました。